
いつもありがとうございます!
引き続き一緒にがんばりましょう☆
【選手の方のご感想】
=====
試合中に集中力が途切れにくくなったし、
何より集中力が途切れたときの対処法が見つかった。
それが自分には大きかったです。
=====
メンタル強化って「○○しちゃだめ」「○○しなさい」というふうに指摘されるイメージだったですが
全然そんなことなくて逆に驚きました。
試合で勝てないと自分を追い詰めてばかりいたのに、
良いところを見つけて褒めて伸ばすほうが合っていたとわかりました。
コーチングを受けて本当に良かったです。
=====
人見知りなのでそもそも1対1で指導を受けることに不安がありました。
でもすごく話しやすくて、何より自分を受け入れ成長や勝利を信じてくれていると感じてすごく自信がつきました。
練習や試合でキレなくなったという効果もありますが、
いつの間にか人見知りの度合いも軽くなっていました。
コーチングだけでなく心理カウンセリング的な効果があったんだと思います。
=====
今までいくつかのコーチングを受けて、どうも今イチ効果がないと残念に思っていました。
今回、精神分析理論に基づくコーチングは一般的なメンタルコーチングっぽくなくてとても新鮮でした。
自分にどんな練習が必要なのか、
試合中にどんな気持ちでいたらいいのか、
そのあたりもしっかり相談しながら理解していけたので納得いきました。
そのため、コーチングの内容をすぐに実践に移せました。
試合でも徐々に成果が出ているし、
もっと早く受ければよかったと思っています。
=====
心理テストで自分の深層心理がわかったのがとっても良かったです。
コーチングの時間は自分と向き合う時間になっていました。
試合の前後には先生のコーチングが欠かせません。
=====
試合中は、「ポジティブに」「下向いちゃだめ」・・・わかっているけど、ついやってしまう。
しちゃいけない思考や動作をしている自分に気づいて、さらに自分を否定してしまう。
そんな負のスパイラルから救ってもらえました。
まずは自分を否定せずまるごと受け止めてあげるのが必要だったんですね。
心理療法の理論がテニスにも活用できるなんて本当に驚きです。
コーチングの効果を心底実感しています。
=====
コーチングを2~3回受けてから、自分の変化に気づきました。
試合で勝っていくために本気で変わりたいと思ってはいたけど、変化が実感できたのは始めてです。
情熱と行動をつなぐサポートをしてもらえた・・・と感じています。
=====
【保護者の方のご感想】
=====
娘がお世話になっています。
ジュニアのうちに先生にお会いできてよかったと思っています。
試合に負けても変に落ち込まなくなりましたし
将来に対しても以前よりずっと前向きにそして具体的に、プロを目指せています。
テニスを続ける限りこれからもお世話になると思いますがよろしくお願いします。
=====
10年以上そばで見守り続けている親でもわからなかった子どものテニスをする上での想いを、
数回の面談で見抜いてくださった先生に本当に感謝しています。
毎回、まだ幼さの残るうちの子 が自己分析していきやすいように言語化してくださり、
子どもも自分のどんな考えもわかってもらえるという安心感があるのか先生との面談を毎回楽しみにしています。
気持ちが安定したからか試合でも順調に勝ちあがれることが増え、親も子も大喜びしております。
=====
先生にお会いしてから、娘の「本気」が傍目にもわかるようになりました。
あれだけ嫌がることもあったテニスで、本当に勝ちたいし強くなりたいと思っているのだとわかりました。
これまで悩んでいた親の干渉のバランスについても助言をくださり、本当に助かっています。
=====
明らかに試合中の態度が変わりました。
いつもびくびくしてミスを恐れている ように見えた娘が、
バックハンドのダウンザラインを果敢に狙う姿に思わず涙しそうになりました。
ミスが続いても崩れるように負けることがなくなり、メンタルが強くなっているのがわかります。
これからもよろしくお願いします。
=====